2016年05月25日

肩屋日誌 その1

火曜日の夜 7時30分からの「肩屋」

ここ数か月は、
    “緩めのツボ”
    “筋膜アイロン ・ストレッチ”
    “ストレッチポール”
  
  の、肩屋スペシャル三種の神技!?を使って
  コンディショニング

  丸くなった背中がスッと伸びて、
  背中はちょっとした逆三角形に。

  呼吸も楽になるし、
  体もぽかぽかしてきます。

  最初は、背中も首もがちがちだった
  Aさんも、ずいぶん、姿勢が変わってきました。

  そこで、提案!
  本当は、首と背中を固めていた原因の
  脚や足裏のコンディショニングに取り組みませんか?

  ということで、ご本人も納得のうえ、
  来月からは脚屋にコース変更。

  立ちっぱなしのお仕事が多い、Aさんの日常を
  コンディショナーの立場で少しでも
  笑顔が続く毎日にサポートさせていただけます!

  6月からの脚屋、楽しみが一つ増えました。
  お待ちしていますね♡



同じカテゴリー(心とからだの健康)の記事画像
足のマッサージ、ストレッチからの~
膝を痛めやすい方のコンディショニング
雨の日だけど…
ラテン文化の夜
お客様感謝デー パン教室第2弾
今年は二瓶❤
同じカテゴリー(心とからだの健康)の記事
 志を抱いて行動する (2020-06-25 16:23)
 仕事のこと お金のこと (2017-04-18 15:21)
 勝つ心 (2016-11-24 10:34)
 パフォーマンス向上のための動作改善エクササイズ体験会 (2016-10-13 14:07)
 パーソナル日記 その4」 (2016-06-02 11:00)
 筋トレで大事なこと (2016-06-01 15:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。