2014年07月05日

ラテン文化の夜

ラテン文化の夜 
 息子がスペイン語を学んでいます。



 そのおかげで、素敵な夜を過ごせました。




 息子の先生が主催した「ラテン文化の夜」



 別府の老舗珈琲店「なかむら」で開催された



 どこか懐かしさを感じる南米の音楽と踊りの夕べ



 ウルグアイの伝統的な踊り


 コロンビアの歌


サルサダンスの披露とプチレッスン


そして、プロのサンポーニャとケーナ奏者である、瀬木貴将氏のミニライブ。


楽しいひと時でした。


息子は、ほかのお客さんたちと交流しながら、ダンスも楽しみ、


メキシコの留学生さんたちと談笑していました。


  私が行ってみたいのは、ペルー。


あるアメリカ人の小説がきっかけで、一度行ってみたいと思っている国の一つ。


小学生の時にエレクトーンの発表会で猛特訓した「コンドルが飛んでいく」の


あの懐かしいフレーズが、今また、この年になってクッキリはっきりと甦るとは!


人生、なかなか面白い!


翔太先生、ありがとうございました。


同じカテゴリー(心とからだの健康)の記事画像
足のマッサージ、ストレッチからの~
膝を痛めやすい方のコンディショニング
雨の日だけど…
お客様感謝デー パン教室第2弾
今年は二瓶❤
オフの午後
同じカテゴリー(心とからだの健康)の記事
 志を抱いて行動する (2020-06-25 16:23)
 仕事のこと お金のこと (2017-04-18 15:21)
 勝つ心 (2016-11-24 10:34)
 パフォーマンス向上のための動作改善エクササイズ体験会 (2016-10-13 14:07)
 パーソナル日記 その4」 (2016-06-02 11:00)
 筋トレで大事なこと (2016-06-01 15:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。